MENU

ミルクティ飲みたいさんの『宇宙人から選ばれた人間だけに語られた「地球の秘密」。』を見て・・・。世界的に増加傾向とされる「SBNR」層(Spiritual But Not Religious = 無宗教型スピリチュアル層)、SBNRバンザイ!!

  • URLをコピーしました!

先日観た、大好きな、ミルクティ飲みたいさんのこの動画、、、面白かったですねぇ。ご覧になられましたか?

「夢って、ここまでリアルになれるの?」って驚いちゃうような不思議なお話が、2ちゃんねるに投稿されていたんです✨ そのリアルで不思議な体験をわかりやすく紹介してくれているのが、YouTuberの「ミルクティー飲みたい」さん。都市伝説や不思議系の話が得意な彼の語り口が、今回の宇宙人との対話スレをさらに興味深くしてくれています🌌

投稿者の話は、夢の中で宇宙人と会話したというもの。まるでSF小説みたいだけど、どこか本物を感じさせるリアルな体験談なんです。出てきた宇宙人は、ピザのLサイズくらいの大きさで、銀河のように渦巻く光の存在だったとか💫 夢とは思えないほどの鮮明さと具体的な会話、そのビジュアルに、ただの夢じゃない何かを感じちゃいますよね。

宇宙人は一体何を伝えたかったのか?私たちが知らない“世界の仕組み”にちょっとだけ近づけるかもしれません👽 投稿者さんは、その後、普段の夢とは全然違う、現実みたいにリアルな夢を見るようになったそうですよ。気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてくださいね!

ミルクティー飲みたいさんも「これ、ほんとに本物かも…」って言ってて、私も目に見えない世界を探求していくうちに、なんだか聞いたことあるなぁとか、しっくりくる話がいっぱいあって、ぜひ紹介したいなと思いました😊

宇宙人やUFO、アブダクション(連れ去り)とかいろいろありますけど、人って意外と空をじっと見上げる時間って少ないんですよね🌙 そう思うと、これをきっかけに私も宇宙のこと、もっと知りたくなって、最近は夜空を見上げる時間が増えちゃいました✨

ミルクティー飲みたいさんの優しい語り口も心地よくて、最後まで楽しく見られましたよ💖

こういった内容から、奇跡のりんごでおなじみの、木村秋則さんを思い出します。木村秋則さんもお元気かしら・・・。その後、宇宙との接触はあるのかな。。。。

木村さんといえば、やっぱりこの動画ですよね!いや〜、この話もほんと度肝を抜かれました😲 アブダクション体験を語っていらっしゃいます。ぜひご覧になってみてくださいね。

さて、本題に戻りますが、スレ主さんは宇宙存在と対話して、「教えられるのは過去と現在のことだけ。未来のことは教えられない。でも宇宙については伝えたいことがある」と言われたそうで…いやもう、やばい〜〜〜!リラグマも教えてほしいことだらけです〜〜〜✨

特に「なぜ人は生まれてくるのか」という問いに対する答えが、私の心にまっすぐ響きました。その言葉を受け取った瞬間、しばらく言葉が出ないほどでした。難しい理屈じゃなくて、ただ静かに心に響く感じ。普段は目の前のことで忙しい私たちに、ふっと思い出させてくれるような言葉でした。

日常のちょっとした出来事や、時には心が揺れるような出来事も、もし違う“見方”ができたら?そんなふうに、世界の見え方が少し優しくなって、視界がすっと開けるような体験でした✨

「魂」や「成長」という言葉に、ちょっと身構えちゃう方もいるかもしれません。でもこの話には、それを押しつける感じはまったくなくて、むしろもっと自由でおおらかな印象がありました。わからないことはわからないままでいい、そんな余白がある感覚がすごく心地よかったです。

物質世界に生きているからこそ得られる“何か”。それを、誰もが自分なりの形で見つけていける気がして――とても静かな希望のようなものを感じました🌿

📘 『魂との対話』 知人にすすめられて気になっている本です。まさに「人はなぜ生まれてくるのか」「魂とは何か」といったテーマに真正面から取り組んだ内容だそうで、地球の物質世界は、魂を磨くための“修行の場”だという視点に立ち、五感だけでなく多感覚で生きることの大切さが語られているそうです。魂や生きる意味について、あらためて考えたいリラグマ、読んでみたい一冊です。「人は死んでも終わりではない」「魂は学びを重ねていく」——霊媒師として世界的に有名な著者が、魂と人間の関係について深く語った一冊で、今回のお話と共鳴する内容が多く含まれていますよね!

📘 『アルクトゥルス人より地球人へ』

続けてこれ!この本もスピリチュアルに興味がある方にはすごく面白そうです✨
「神って何?」「人間ってどこから来たの?」という、昔からの疑問にちょっと違った角度から答えてくれる一冊らしいです。アルクトゥルスという存在や宇宙と人類の関係について書かれていて、不思議なお話も多いのですが、意外とすんなり読めるみたい😊

さて、「輪廻転生はある」と、宇宙人が語ったという話も面白く、でも、不思議と胸にすっと入ってきました。ただの思いつきや空想じゃなくて、「そうであるのが当然」って感じの確信に満ちた静かな響きなんです。

宇宙人との対話の中で出てきた「神はいるのか?」「人は死んだらどうなるのか?」という問いに対する答えが、とっても印象的でした。

その宇宙人によれば、神様は確かに存在するそう。ただ、あまりにも大きすぎて、宇宙人ですらはっきり知覚できないんだとか。私たち人間が「神なんて本当にいるの?」と思うのは、肉体という殻に魂が閉じ込められているから、という説明に妙に納得しちゃいました。

そして、人が亡くなると「今の人生を振り返って総まとめをする」時間があるそうです。誰かにジャッジされるわけじゃなくて、自分自身でちゃんと振り返る機会があるって、ちょっと救いがある感じがしますよね。反省したり、次はこうしようと思ったりして、また新しい課題をもって生まれてくるんだそうです。

こういう話は信じるかどうかは人それぞれだけど、「今をどう生きるか」に向き合うきっかけにはなりそう。目の前の毎日をちょっと丁寧に生きたくなる、そんな気持ちになりました🌿

それと、宇宙人との対話の中で自殺についても話が出たんですが、その内容がかなり衝撃的でした…。リラグマも以前聞いたことがある話で、自殺は「絶対にしてはいけない最も重い行為」とされていて、本来の寿命まで苦しみの中で存在し続けなければならないそうなんです。

その苦しみは言葉にできないほどで、まるで公演のように同じ苦しみを何度も繰り返すのだとか。たとえば80歳まで生きるはずの人が40歳で命を絶ったら、残りの40年をその状態で過ごさなきゃいけない…ということになるそうです。

この動画を思い出しました。よかったらご覧くださいね。後編もありますよ!

死後の世界についても話がありました。霊界は複数の層から成り、上層ほど清らかで成熟した魂が暮らし、下層に行くほど暗く陰鬱な場所になるそうです。最下層は地獄のような情景が広がっているとのことです。

また、霊界と物質界の中間に「幽界」と呼ばれる世界が存在し、これは仏教の用語で言うところの幽界に近いもので、人によっては地獄のような場所にもなるとされます。ただし、「幽界はなくなる」という話をきいたことがあります。

「幽界はやがてなくなる」という考えを伝えた書籍、『皇の時代』を昔に読みました。とても難しかったけど、面白かったです。

『皇の時代』は霊的進化と地球の未来をテーマにした書籍で、幽界や霊界の構造が時代の変化とともに変容し、やがては幽界のようなネガティブな層は解消されるという見解を示しています。

また面白かったのが、前世に関するお話です🌟ああ、今いちばん退行催眠に興味ある〜〜!✨

宇宙人によると、前世の国や時代を知る簡単な方法があるそうなんです。まず、自分の好きな国や時代を思い浮かべて、特に惹かれる順番を考えるんだとか。その国や時代に生きていた可能性が高いそうですよ😊さらに、好きな職業や文化、前世の容姿が今の自分に引き継がれていることもあるっていうんです。

でも重要なのは、「前世でどこで誰だったか」を知ることよりも、前世で成し遂げたことややり残した課題に意識を向けることだと伝えられていました。確かにそうかもしれませんね。特定の国や文化に惹かれる人がいるのは、前世の影響が強いことも多いみたいです。人生の意味や使命を見つけるのは簡単じゃないけど、前世を通して考えてみるのもすごく有意義だと思います🌿

とにかく、この投稿は、スピリチュアルや都市伝説が今ほど一般的じゃなかった時代に書かれたものなんですが、今の感覚で読んでも共感できるところや考えさせられる内容が多くてびっくりしました。ようやく時代が追いついてきたのかな〜って感じです。

そこで、今、この書籍をぜひ紹介したい!!📚✨

日本人の約43%が「SBNR(スピリチュアル・バット・ノット・リリジャス=無宗教型スピリチュアル)」に該当すると言われています🧘‍♀️🌿
なんと、サウナ・推し活・キャンプ・筋トレ・ヨガ・瞑想・お掃除……などなど、日常のいろいろな活動がこのSBNRの一例なんです。

現代では宗教の存在感が少しずつ薄れつつあるけれど、その一方で、多くの人が“何かしらのスピリチュアルな価値”を大切にしていて。その流れをビジネスのチャンスととらえる動きも増えてきています📈

「スピリチュアルってちょっと怪しい?」なんて思う方も、ビーガンやマクロビなど“食生活から整えていこう”とする人たちも、じつはこのSBNRに含まれるんですよね。つまり、「なんとなく意識高い系?」みたいなニュアンスかも😉

でもこの“あいまいさ”こそが日本的で、むしろ新しい市場を生み出すカギになってくる気がしています。SBNRな人々をターゲットにしたサービスや商品って、これからますます注目されそうです✨

そして、リラグマのこのブログも……
そう!ある意味、まさにSBNRじゃないですか〜🌈
「スピリチュアル=宗教」ではない、というスタンスが明確に言語化されたこのアルファベット4文字に、ちょっと救われる人も多いんじゃないかな、と思っています☺️

あぁ、未来は明るいな〜〜🌹✨

TOP画像はFlyDさんによる画像です。ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次