2024年あけました。(っていうかもう2月も後半戦)そして、立春もあけ・・・いやぁ、、、あけまして、おめでとうございます!立春正月は、みなさまいかがおすごしでしたか。
これを見て、整理整頓なさった方も多かったのではないでしょうか。引き続き、身も心も、そしておうちの中も、断捨離、手放し、頑張って行きたいです。
最近、我がブログをご覧になっている方がみてくださっているページが、これなんです。お読みいただき、本当にありがとうございます。
この記事で、アウトドア用品をとにかく普段使いにしたことで、ガッサーっと断捨離したことを書きました。断捨離すると、使うものだけが残り、そうなると片付けやすく、迷いがなくなって、とにかくスッキリします。
探したり、片付けたりなど、余計な時間が減るんです。そして余裕が生まれるんです。この隙間こそが、人生で一番大事で豊かなことといっても、過言ではないのです!
さらにこの記事も多くの方に見ていただき、嬉しいです。皆様も断捨離も教えて欲しいです〜。
断捨離といえば、こんまりさん!!昔、まだテレビを見ていた頃、こんまりさんはSMAPの金スマで観ていたのを記憶しています。たくさんの書籍があり、外国語の出版もあってすごいです。世界のこんまりさんですね。
テレビを手放してからは、Youtubeで拾ってくる動画を拝見するばかりですが、世界のこんまりさん。Netflixの番組(KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~で一気に広がったようです。アマゾンのレビュー評価で並び替えると、海外の書籍が!世界で称賛されるこんまりさん。
こんまりメソッドという言葉もご存知の方はいらっしゃるかもしれません。このメソッドを受講された片付けカウンセラーさんが、今や国内でたくさん活躍されているそうです、素晴らしいですね!こんまりさん、すごいです〜!
ちなみに、こんまりメソッドにちなんで、りらぐまメソッド(笑)
私の断捨離のやり方は、これ!なんとなく迷って、片付けようと思うと時間のかかる棚や謎の引き出し。目をそむけたくなりますよね〜。あったら、ガッサーっとイケアなどの大袋にほり込んで、数日過ごしてみます。
しばらくして、そのイケアの大袋から中をよく見ず、元の位置に戻したいかどうかだけを考えます。戻すのが面倒だな、、と思ったらもうゴールは近い!そのまま手放します。執着なんですねぇ。。見なければ手放せるわが性格(笑)
私はまだまだ修行が足りず、雑念も多めなので、袋を見ずに手放す作戦は大成功!最終処分は、家族に依頼します(笑)喜んで処分してくれる家族。ありがとう。家族は無情にも処分してくださいます。こういうときは、甘えましょう(笑)
さ、今から、謎の引き出しと、謎の棚のディスプレイ・・・。やっつけたいと思います。
こんまりチャンネルも始まりましたね!って・・・3年前です〜(笑)今気づきました。もう、皆さんとっくにご存知ですよね〜?
そしてリラグマが最近はまっているのは、成田悠輔さんです。・・・って、この方ももう有名で、お好きな方はたくさんいらっしゃいます〜(笑)テレビやめると、こういうことよくあります。大谷選手も最近しった世間知らずのリラグマです。
成田 悠輔(なりた ゆうすけ、1985年〈昭和60年〉 )は、日本の経済学者、起業家。丸と四角メガネ(フランス製、中目黒の店舗で購入)がトレードマーク。イェール大学アシスタント・プロフェッサー、東京大学招聘研究員、半熟仮想株式会社・代表取締役。ダボス会議(世界経済フォーラム)2023年度ヤング・グローバル・リーダーの一人。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン。
Wikipediaより
『夜明け前のPLAYERS』という番組、ご存知でしたか。日本テレビで放送されているようです。地上波初MCだったそうです。でも、面白い〜。Youtubeでたくさん拝見させていただきました。
成田さんの動画をた〜っくさん観てしまいました。面白い〜。声が良い〜。良き周波数放っておられると思われます。こんまりさんとは、少し緊張の面持ちで話されていますが、面白かったです。
さらに、YOUさんの動画は観がちですが、成田さんとYOUさんの対談も面白かったですね〜。成田さんの前では、普段あまり話さないような方も、話したい、って気持ちが高まるのか、双方が楽しそうに話している感じ、これぞ対談の醍醐味ではなかろうかと思ってしまいました。成田さんの対談では、毎回そう感じてしまいます。
まぁ、おもしろい!!ご覧になっていない方は、ぜひたくさん観てください!もう、止まりませんよ〜。成田さん情報(笑)面白すぎて、また、Youtubeで次々と関連動画があがってくるから、もう、ここ数日でどっぷり成田さんにはまりました。
弟さんは元クラウドワークス取締役副社長兼COO!クラウドワークスでお世話になっている知人もおり、また、ここ、私も色々調べてみましたが、面白い仕事がたくさん!マッチングすると楽しいかも!明るい未来の扉が開きそうですね!みなさん、得意なことを輝かせていきましょう、今年は転職のチャンスかも!
これも拝見させていただきましたが、サムネイルの闇っぽい世界観とはうって違って、とても良い内容でした。弟さんも素敵だなぁ。成田兄弟、、、素敵。。
街録chさん。面白い動画をありがとうございます。ただ、このサムネイルには若干の悪意を感じざるを得ませんが・・・、こんな感じなのでしょうか。。
radio androidさんがあげてくださったおかげで知ってしまった、オールナイトニッポン!も楽しませてもらいました。成田さんって、いったい??
面白すぎるんですが。。色々動画を拝見する中で、ご自身は好奇心旺盛だと、いろいろな分野でいろいろな実験的な感覚で楽しんでいらっしゃる印象です。
決してこりかたまった価値観になることはなく、異分野の参入で異文化交流をして、どんどんパワーアップされていくのだろうなと思いました。
そして、究極は目に見えない世界のスピリチュアルなところにやってこられたのでは??と思ったのが、実は、昨年の癒やしフェア!
残念ながらこの動画には成田さんは出ていなかったのですが、気になる〜。
※ちなみに癒やしフェアの記事はこちら。↓
私は並木さんとJINさん、矢作さんや森田さんを拝見させていただきましたが、当時は成田さんって、誰?といった感じでよく知らずにノーマークでした。
『めざせ癒し系中年男性』このお題(笑)聴きたかったです〜。ああ、聴きたい〜、どこかに音源はないものか。さすが、異分野に恐れることなく飛び込む姿勢。。私も唯一の共通点としては、好奇心旺盛。これだけは共感できます。が、飛び込む勇気は負けております・・・。見習いたい!!
しかし、ここまでマルチに話せる方っていらっしゃるのか、一度会って話してみたいと思う方は多いはずです。でも、成田さんの話をずーっと聞いていたら、ものごとの本質を見ているわけだから、やはり行き着くところはスピリチュアルなんですねぇ。
これからの経済、教育、日本はどうなる?政治は??などなど、、まぁ。色々なお題を投げかけられ、意見を求められているけど、結局は自分とつながる、そういう話をされているとしか思えません。
豊かになるにはどうしたら良いのか、日本はこれからどうなるのか、若者は選挙にいかないといけないのか、そういう外側の悩みの解決方法を聞かれても、本質で答えていく成田さん。
やっぱすごいな〜って思います。どう変えて行くのかではなく、外でおきる出来事に動揺しない、ぶれない自分でいるにはどうしたらよいのか、そういう方向性で考えていくべき、といった論調で話されている印象を受けますが、激しく納得です。
これまで生きてきて、錆びついてしまった感覚。私達は必要のないものを両手に抱えてアップアップしています。持たなくても良いものをたくさん両手に抱えて、さらに背負って引きずって・・・・。そんな重たいものはどんどん手放して行けば、身も心の軽くなるわけです。
断捨離、手放しで、どんどん軽くなり、翼が生えて来ると思いますよ!ダイエットでお悩みの方も、実は、内面の手放し、そこからスタートするのではないかと感じざるを得ません。色々手放して身軽になったら、見えてくるのでないかと信じて疑わないリラグマです。
こんまりさんの動画を見て背中を押されたあなた、さっそく断捨離しましょう!その先に見えてくる真理があるはずです。ものを手放すことで雑念や思い込みも同時に手放せる感覚、あります。まだまだ惑うアラフィフちゃんですが(笑)
ちなみに私が断捨離を始めた一冊は、実はこの本でした。
カレン・キングストンさんのこの一冊は、もう、冒頭を少し読んだ瞬間に、速攻体、手が動いてしまうほどの影響力がありました。説得力がすごい!
まずは立ち読みで、冒頭だけ読んで欲しいです。そしたら、絶対そのままレジに向かっていると思います!図書館でも、ぜひぜひ、読んでみて欲しいです〜。みなさんに身軽になって、軽やかに羽ばたいて行って欲しいと願うリラグマなんです。
ところで、ライフコーチかめちゃんの、何日か前のこのライブ配信、気付きがありました。かめちゃん、ありがとうございます。水って1日2リットルも飲むべき??と考えさせられました。
世の中に色々とある健康法や、良いとされているものがNGとなるような昨今、あるあるですよね〜。妊娠中は、子どものためにもたくさん食べなさいと、太らされる昭和はもう終わりました。
今や太ってはいけないと、妊娠中もダイエット、食事制限、されがちです。リラグマは糖尿予備軍として、激しい糖質制限を強いられました。
他にも納豆がいい!やら・・・キャベツがいい!やら・・・あ、これはダイエットだったけかな。
とにかく人間、十人十色。体や体質もみなそれぞれ個性があります。それを同じ健康法で皆が健康になるなら、病気なんてなくなるはずですが、そうはなっておりませんよね!
この水を毎日2リットル飲むな(笑)は面白かったです。
もちろんこれも極論というのか、飲まなくてはならない人もいるだろうけど、飲まなくても良い人もいるわけなんです。それを言うには極論で提言する必要があります。
成田さんも、『老害』『切腹』など、極論を言うことで、どういった変化があるのか見られていたとか。。。(笑)
結局、出せる体づくり、デトックス、これが一番重要だと思います。出せる体にするのに、一日2リットルの水がいる人もいるかもしれないし、2リットル飲んでも水を出せない体質の方もいる、その場合はむくむだけ、という状況のようです。
かめちゃん、この書籍を紹介されていました。これ、読んでみたいなぁ。
夏の熱中症の水分補給も、必要以上に飲み過ぎるから体内の塩分が薄まり、それで体調不良を引き起こされるとか。塩飴とか、、、もう、なんでしょう、消費を促す資本主義社会、これがマッチポンプというやつなのかと思ってしまうばかりです。
このTolandさんの動画でも、水ってそんなにはいらないって話をされていたような・・・。必要、とコマーシャルされて信じて疑わなかったもの、いろいろあるのではないかと思ってきます。
ところでこの動画は面白すぎるので、ぜひご覧ください。30年ローンもくんで、◯◯千万円のマイホームなんて、いらないというか、そんな高すぎる家はいらないんです!そんな感覚になります。家って、一生の買い物とか言われていますが、高すぎます。家を買うために生まれてきたわけではないんです。ローン組んでしばりつけられ、そんなことするために地球にやってきたんですか???
さぁ、目を覚まそう!!若人たちよ!うちはローン地獄です。。でも、若人の皆さんはそれは避けていただきたい!
ちなみに、この山納銀之輔さん、通称ぎんちゃんも、面白すぎます!!このTolandさんのブログも是非ご覧になっていただきたい!エコビレッジ、石垣島で参加したい!!
こちらの本もベストセラー!!絶対に読みたい一冊です。あぁ、面白い本ばっかりです!
全てはデトックスなんです。飲んだり、食べたり、とにかく体内に何かを入れたら、出せる体づくりが大事なんだと思うんです。
やはり、リラグマ的見解、究極の健康法は冷えとりだと思います。冷えとり健康法をよくよく理解して実践して、体の代謝を高めていくことが一番の健康法なはず。これは、万人に共通することだと思えます。食べても飲んでもいい、色々体に取り込んでしまったら、それを出せたらいいわけです。新陳代謝です。
成田さんも、よく新陳代謝の話をされています(笑)老害話で炎上されたのは有名な話のようですが、成田さんが一貫しておっしゃっているのは『高齢者は引退して若い世代に席を譲るべき。』この新陳代謝がないと、発展しない、、というのは、なんかわかりますよねぇ。成田さんと吉本興業の会長さんとの対談も(これ⇒★)、やんわりと新地代謝話をされていますが、意図的に?いや天然に?スルーされた感じが気になる動画でしたが^^;
とにかく、入れたら出せないといけないわけなので、体に取り込むものはよくよく考える必要もありますが、そんな中、この動画を思い出しました。
『5年以上シャンプーしないと、、、どうなる?』改めてみましたが、当たり前と思っていたことは、当たり前ではないのではないのだろうかと。私も実は、洗顔やめました。
やめた瞬間は、少し脂っぽくなるんです。ベタベタするし、耐えられなくなって洗顔使いたくなりますが、最近は乾燥と戦うお年頃だったことから、脂っぽいこと大歓迎といったマインドでいると、あれ、今や、そんなべたべたしない、むしろ水であらっても保湿しているくらい(笑)洗顔はいらない、となりました。
洗顔もシャンプーも、例えばメイクをしたり、整髪料をつけたり、何か取り入れた時は出すというか、落とす必要はあるのかもしれませんが、そうでない限りはいらないのでは、と私も思っています。
そして、無農薬りんごの木村秋則さんをご存知でしょうか。
この動画でおみそん、結構すごい話されていますが、農薬。。。これも本来は必要がないもの。。農薬をつかうからこそ、食品は腐ってしまうとか。。農薬を作っている巨大バイオ企業、モンサント社の話など、いろんな情報を得てしまい、わなわなしています。
この『奇跡のりんご』は、オノヨーコさんが英訳本を出版しようとされていたそうですが、全ての出版社から拒否されて、結局英訳版をブログで公開されたようです。上記の巨大バイオ企業の圧力なのか、、、こういった陰謀論的話は、都市伝説として片付けがちな風潮になっていますが、それもすでに、、、
つまり、必要のないものを必要と思いこまさせられている世の中、気付いたものから手放そうではないですか。生理用ナプキンもその一つだと思っています。経血コントロールという言葉、ご存知でしょうか。
経血コントロールとは、トイレで生理の経血を出す!ことなです。尿の排泄のごとく、トイレの度に経血もある程度自力で調節して排出できます。尿ほどは熟練しても難しいかもですが、できます!膣を締めて経血を溜める力、これは本来誰でも備わっています。
さ、トイレトレーニングするのは赤ちゃんだけではなく、我々も?なのです!!だって、昔は今のような快適なナプキンなんてなかったんです。当時の女性は、みな股をしっかりと締める姿勢でいることが多かったこともあり、経血が落ちないようにする力が自然に出来ていたとか。
膣を締めて膣内に経血を溜めておくには、骨盤底筋という筋肉を鍛えると良いらしいです。一見女性向けの話で終わってしまいそうですが、男性も尿もれ、または頻尿を回避できるようです。さぁ。みんなで骨盤底筋を鍛えよう!!
これまで、どれだけ生理用品を買ってはゴミを生み出したことでしょう。これまで買った生理用ナプキン、生理用ショーツ、総額はいくらでしょうか。
さらに、ナプキンをあてるあのあたりの皮膚は、一番経皮吸収するらしいです。経皮毒(けいひどく)という言葉はご存知でしょうか。
経皮毒とは皮膚から体内に吸収される有害な物質のことで、私たちは口から入る添加物などには反応しがちえすが、皮膚から入ってくるものには無頓着ですよね・・・。ネットで色々調べていると、腕の内側の吸収率を1としたら、あそこは42倍!(T_T)とか・・・。ショックです〜〜!
つまり生殖器に長時間触れる下着などは、服以上にその素材に気を付ける必要がありますね・・。つまりのつまり、一般的な使い捨て生理用ナプキンは、石油系の化学物質から出来ているので、月に一回数日とはいえ、避けられるなら避けたいところ!
そこで、布ナプキンのすすめなのです。私は何を隠そう、もう閉経も間近なあたりで^^;、ナプキンかぶれをおこすようになり、軟膏塗ってはヒリヒリに耐え、そろそろ皮膚科に行こうか迷っていたあたりで、布ナプキンを知りました。当然皮膚炎は治りました。
でも、私の場合洗濯が嫌い!また、血を見るとめまいしがち、なのでなかなか決断できなかったのですが、思い切ってやってみたところ、気付いたのです。経血コントロールができることを!
というのも、洗濯したくない、なので汚したくないとなると、お股に必然的に力だ入りました(笑)そして、トイレにいったら、できるだけ排泄したいという気持ちで向き合っているうちに、これは・・・っ!コントロールできるのでは?!という体感があったんですねぇ・・・。少し反り返った感じの姿勢だと、より出やすい(笑)
ネットで調べたりYoutubeにもいくつか動画など情報があがっており、骨盤底筋のトレーニングはやって損はないはずです。そうやって、自分たちの力、本能に気づいていけば、いらないものもたくさんあるだろうな。そもそも古代に、縄文時代になかったと思われるものは、必要ないはずです!
赤ちゃんの哺乳瓶もおむつも、、、いらないのでは?と思い始めております。出産間近な方、ちょっと研究してみてほしい〜。おむつも石油系だろうし、そして何よりおむつ代は高い!!これからこういう系統のものは原材料や輸送費の高騰などで、どんどん値段が上がってくはず〜。この循環からいったん解き放たれていきませんか〜?
ちなみに私はメイド・イン・アースさんを愛用しております。そして洗濯嫌いの方、ウォッシュヘルパー優秀ですよ〜!
あと、布ナプキンにして気付いたのは、、経血がさらっと綺麗になった感覚があります。これが経皮毒がなくなったからだと思うと、これから思春期を迎えるお子様など、ぜひ、布ナプキンおすすめしたくなりますね。。。不妊とかにもつながるリスクもあるようです。脱経皮毒とまいりましょう!
必要ではないものを必要と思い込み、なんの疑いもなく掴んでいるものって、どれくらいあるのでしょうか。どんどん皆が覚醒めて行く中、こういうことが明らかになって、豊かな日本の明るい未来を期待せざるを得ないんです。
最後にこちらの動画を。SHOGEN(ショーゲン)さんについては昨年もブログを書きましたが、今年も目覚ましくご活躍なさっていますね。SHOGENさんの動画や話を聞くと、そこはかとなく温かい気持ちになります。よかったら、こちらのブログもご覧ください↓
2025年問題など、ちまたで騒がれていますが、、明るい2025年を期待しているリラグマ。自分にとって何が一番大切なのか、今こそ自分の心とつながって、豊かに生きて行きましょうね〜。
皇の時代の理論書、天繩文理論!う〜ん、値がはりますが、これは読んでみたい!小山内さんの書籍、皇の時代は以前読んだことがあるのですが、少しむずかしくて完全には理解していないのですが、感覚的に理解したところでは、やはり、これから良い時代になっていく、ということです。本質で生きていける時代になりそうです。長生きしたい、そんな気持ちにさせられます。
心身ともに健康になって、これからの豊かで面白い時代を生きていきましょう〜♪
最後に、映画『Perfect Days』を見てきた感想です。
リラグマが大好きな人はたいがいご覧になっているようで、これは、なんかいろいろなヒントがありそうな予感がして、序盤から引き込まれたこともありますが、ずっと目をひんむいて、アンテナたてまくりで観ていたせいか、終わった後はどっと疲れました。
面白かった、の一言では済ませられないものがありました。この映画の解釈は、おそらく観た人によって、何通りにもわかれるような感覚。自分の経験などと重ね合わせたり、色々思い返される記憶。
劇中に私は何度も泣きそうになる衝動をおさえ、わなわなしながら観ていました。Perfect Days・・・なるべくしてなったPerfect Daysなのか、仕方なくPerfect Daysなのか、ようやく勝ち得たPerfect Daysなのか、Perfect Daysと思いたいPerfect Daysなのか、心の底から本当にPerfect Daysなのか、、、これは観客にも委ねられるような、いろいろな感情が渦巻く深い映画でした。
観終えた後はしばし呆然。あたまのなかはぐるぐる。。まるで夢から覚めたような感覚。色々整理しないと忘れてしまいそうな感覚だったのは私だけでしょうか。。。
ネタバレになるかもしれないので、この先はご注意ください。
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
リラグマ的にまだ消化できていないのは、『写真』と『夢』のシーン。大量の写真は時の経過を象徴するものなのか、事務的に写真を選定しているのも、どういう感情なのか。。。毎晩みる夢には、託した意味があったのかなど、もう一回みるぞ〜!パンフレットが完売していたので、近くの映画館に買いに行ってきます〜♪
アマゾンやメルカリにもありましたが、完売している劇場も多いです。この映画を見終えて買わずにはいられなくなる方は多いハズ!マニアックなキャストというか(笑)演劇や小劇場が好きな方など、わ〜〜!ってなりますよ!私だけ?